【スタンダード】白黒緑同盟者ライフゲイン
クリーチャー:27
4《探検隊の特使》
4《物静かな使用人》
4《カラストリアの癒し手》
4《永代巡礼者、アイリ》
4《ドラーナの使者》
4《血の絆の吸血鬼》
3《フェリダーの君主》

スペル:8
4《ムラーサの胎動》
4《治癒の手》

土地:25
3《平地》
5《沼》
1《森》
4《梢の眺望》
4《乱脈な気孔》
4《同盟者の宿営地》
4《進化する未開地》

サイドボード:15
4《ジャディの横枝》
3《正義のうねり》
3《悟った苦行者》
3《ゲドの裏切り者、カリタス》
2《アルハマレットの書庫》

クリーチャーマナカーブ
1マナ:4
2マナ:12
3マナ:4
4マナ:4
6マナ:3


第一の勝ち筋:ライフゲインしつつ殴る
第二の勝ち筋:40まで伸ばしてフェリダーで特殊勝利
利点:安い
難点:ランプに押し潰される未来が見える

アイリが接死と追放能力で除去を一手に引き受けるので、伝説だろうが4積み。
カリタスは今流行りのラリー対策。絆魂で回復も出来るよ!(裏切り者?に、二重スパイだから…)
アルハマレットの書庫置いてから回復連打とかやってみたいけど、そんな余裕ないだろうなぁ…

コメント

@ROD
2016年2月3日22:36

リンク、ありがとうございます!特殊勝利条件を目指すのは面白そうですね…!

エノキ
2016年2月4日0:02

>@RODさん
こちらこそありがとうございます!
特殊勝利好きなんですが、無限の抹消がある限りそれオンリーは厳しそうですね…

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索