血の儀式の司祭最高ありがとうマジで
2016年2月8日 デッキ
どうもこんばんは。
世間はPTのエルドラージ攻勢でもちきりですが、そんなものはどこ吹く風、こちらは血の儀式の司祭って最高だよねっていうお話でございます。
まず何が凄いかって、5マナで5/5飛行と2/2というコストパフォーマンスの高さ。CIP能力なので本体をちらちらさせればデーモン生産工場に早変わり。
また血の儀式の顛末を一枚のカード効果で完全に表しているのも素晴らしい。司祭本体は2/2、一度デーモンを呼び出したらアップキープ時にライフ-2。つまり司祭さんは…
黒お馴染みの代償フレーバー良いですね。
というわけでそんな血の儀式の司祭をメインに据えたデッキがこちら。
クリーチャー:16
4《白蘭の騎士》
4《反射魔導士》
4《変位エルドラージ》
4《血の儀式の司祭》
スペル:19
4《分散》
4《嘲る映し身》
3《屍体の攪拌》
4《破滅の道》
4《骨読み》
土地:25
2《沼》
2《平地》
2《島》
1《荒地》
4《大草原の川》
4《窪み渓谷》
4《コイロスの洞窟》
2《乱脈な気孔》
4《進化する未開地》
サイドボード:15
4《否認》
4《軽蔑的な一撃》
4《復興の壁》
3《衰滅》
美点:楽しい(当社比)
難点: 動きが遅い。相手もCIP満載で来られるとキツい。無限の抹消もやめてくださいしんでしまいます
司祭以外のクリーチャーもCIP能力が強力なものを採用し、バウンスやコピーでCIPをどんどん使っていく構成です。分散は序盤敵クリーチャーのバウンス、中盤からはCIP使いまわしに。
アグロと横並びに弱いのでサイドには壁と衰滅を投入。ランプ対策に軽蔑的な一撃をサイド4枚。
低マナ域が微妙なのでもう少しなんとかしたいところ。
勝率?なにそれ?
世間はPTのエルドラージ攻勢でもちきりですが、そんなものはどこ吹く風、こちらは血の儀式の司祭って最高だよねっていうお話でございます。
まず何が凄いかって、5マナで5/5飛行と2/2というコストパフォーマンスの高さ。CIP能力なので本体をちらちらさせればデーモン生産工場に早変わり。
また血の儀式の顛末を一枚のカード効果で完全に表しているのも素晴らしい。司祭本体は2/2、一度デーモンを呼び出したらアップキープ時にライフ-2。つまり司祭さんは…
黒お馴染みの代償フレーバー良いですね。
というわけでそんな血の儀式の司祭をメインに据えたデッキがこちら。
クリーチャー:16
4《白蘭の騎士》
4《反射魔導士》
4《変位エルドラージ》
4《血の儀式の司祭》
スペル:19
4《分散》
4《嘲る映し身》
3《屍体の攪拌》
4《破滅の道》
4《骨読み》
土地:25
2《沼》
2《平地》
2《島》
1《荒地》
4《大草原の川》
4《窪み渓谷》
4《コイロスの洞窟》
2《乱脈な気孔》
4《進化する未開地》
サイドボード:15
4《否認》
4《軽蔑的な一撃》
4《復興の壁》
3《衰滅》
美点:楽しい(当社比)
難点: 動きが遅い。相手もCIP満載で来られるとキツい。無限の抹消もやめてくださいしんでしまいます
司祭以外のクリーチャーもCIP能力が強力なものを採用し、バウンスやコピーでCIPをどんどん使っていく構成です。分散は序盤敵クリーチャーのバウンス、中盤からはCIP使いまわしに。
アグロと横並びに弱いのでサイドには壁と衰滅を投入。ランプ対策に軽蔑的な一撃をサイド4枚。
低マナ域が微妙なのでもう少しなんとかしたいところ。
勝率?なにそれ?
コメント