【スタンダード】世界を壊すもの対策委員会
2016年2月20日 愚見 コメント (10)
Q.急になぜ? A.ゲームデ―で一番苦しめられたカードだから!
本来なら ワンチャン有アグロ対ランプ ならアグロ有利なのに2タテされた原因は9割こいつ(とジャディの横枝)
横枝は軽量火力で焼けるのでまぁ良いとしてワールドブレイカーさんはどう対処したらいいのか全く分からない。対策委員会と言いながら早々に発起人が無能確定しちゃったよ大丈夫かこれ。
まぁまずはこのカードがいかに強いか改めて確認しましょう。
■(6)緑
《コジレックの帰還》《ウギンの聖域》が誘発する最低条件の7マナ
■あなたが世界を壊すものを唱えたとき、
あなたが世界を壊すものを 唱 え た と き
ランプ相手なんて否認でマナ加速潰して軽蔑的な一撃でデカブツ捌けばええやろと思ってるアホコントロール(わたくし)を地の底に叩き落す素晴らしい能力
■アーティファクト1つかエンチャント1つか土地1つを対象とし、それを追放する。
土地追放だけでも相当偉いが、加えてアーティファクトも追放できるのは本当に偉い。具体的には搭載歩行機械を潰せるのが
■到達
調査によると実に8割ものプレインズウォーカーが初見でこの能力を見落としていたという(要出典)
鬼に金棒ランプに到達。折角デカブツ出したのに上から殴り殺されることがなくなるのはいいですね
■(2)(◇),土地を1つ生け贄に捧げる:あなたの墓地から世界を壊すものをあなたの手札に戻す。
打ち消されようが破壊されようが追放されない限り戻ってきますよ~
■5/7
説明不要
で、対策ですが
出てくる前に殺しきるくらいしか思いつかない…
だがそれだと元も子もないですし1体は出てくる仮定して(今のランプって最短4Tで7マナ到達するんでしたっけ?)
PW、というかチャンドラ(+ギデオン+ソリン)のトークン戦略ならいけるかな?
チャンドラのトークンは使い捨てだからコジリタで焼かれないし、2体出るので1体は攻撃が通る。ソリンが生きていれば絆魂でダメージレースも有利になる。
ただ 最初の壊すもの→ウギンの聖域→次ターンでおかわり になる可能性は高そう。
もたもたしてると後続の大きいお友達も出てきそうですし。
うーん…
本来なら ワンチャン有アグロ対ランプ ならアグロ有利なのに2タテされた原因は9割こいつ(とジャディの横枝)
横枝は軽量火力で焼けるのでまぁ良いとしてワールドブレイカーさんはどう対処したらいいのか全く分からない。対策委員会と言いながら早々に発起人が無能確定しちゃったよ大丈夫かこれ。
まぁまずはこのカードがいかに強いか改めて確認しましょう。
世界を壊すもの(6)(緑)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi)
欠色
あなたが世界を壊すものを唱えたとき、アーティファクト1つかエンチャント1つか土地1つを対象とし、それを追放する。
到達
(2)(◇),土地を1つ生け贄に捧げる:あなたの墓地から世界を壊すものをあなたの手札に戻す。((◇)は無色マナを表す。)
5/7
■(6)緑
《コジレックの帰還》《ウギンの聖域》が誘発する最低条件の7マナ
■あなたが世界を壊すものを唱えたとき、
あなたが世界を壊すものを 唱 え た と き
ランプ相手なんて否認でマナ加速潰して軽蔑的な一撃でデカブツ捌けばええやろと思ってるアホコントロール(わたくし)を地の底に叩き落す素晴らしい能力
■アーティファクト1つかエンチャント1つか土地1つを対象とし、それを追放する。
土地追放だけでも相当偉いが、加えてアーティファクトも追放できるのは本当に偉い。具体的には搭載歩行機械を潰せるのが
■到達
調査によると実に8割ものプレインズウォーカーが初見でこの能力を見落としていたという(要出典)
鬼に金棒ランプに到達。折角デカブツ出したのに上から殴り殺されることがなくなるのはいいですね
■(2)(◇),土地を1つ生け贄に捧げる:あなたの墓地から世界を壊すものをあなたの手札に戻す。
打ち消されようが破壊されようが追放されない限り戻ってきますよ~
■5/7
説明不要
で、対策ですが
出てくる前に殺しきるくらいしか思いつかない…
だがそれだと元も子もないですし1体は出てくる仮定して(今のランプって最短4Tで7マナ到達するんでしたっけ?)
PW、というかチャンドラ(+ギデオン+ソリン)のトークン戦略ならいけるかな?
チャンドラのトークンは使い捨てだからコジリタで焼かれないし、2体出るので1体は攻撃が通る。ソリンが生きていれば絆魂でダメージレースも有利になる。
ただ 最初の壊すもの→ウギンの聖域→次ターンでおかわり になる可能性は高そう。
もたもたしてると後続の大きいお友達も出てきそうですし。
うーん…
コメント
使う側からすると、やはりトークン戦術が一番きついですかね
除去はむしろ歓迎なのですが(マナに余裕があれば)、《停滞の罠》が割と辛いです。2枚目の《世界を壊すもの》が停滞の罠を壊さざるを得ないのでアドバンテージを稼ぎづらいと言う難点もありますし。
とは言え、4色以上のデッキならば先手4T目に出せば中程度の確率で色事故を起こさせることが可能ですし、やはり頼れる子です。次のターンにウギンで-X能力を使って相手の場を一掃してからアタックとか楽しいです!(結局同型対策を考えられていないランプ使い)
アグロ有利だと思って戦ったら負けてビックリしました。
無限の抹消いいですね!リストを眺めていると大抵のランプで3~4採用されていますしガッツリ刺さりそうです
>クルックさん
ドーモ、《世界を壊すもの》ツカイ=サン
なるほど《停滞する罠》で文字通り動きを鈍らせるわけですね
今のランプはウギンを含め色んな方向から攻められるのが強いですよねぇ…
>綿さん
ジャディの横枝で時間稼ぎからの世界を壊すもの強いですよね。
横枝は壁としても強いですが、早めに除去しないとフェッチ連発で10とか20とか回復されたりするのが本当に辛いです
せっせと《衝撃の震え》とトークン達ででライフを削ってチャンドラでトドメさしてます。
ジャディ横枝さんちょっと嫌ですが、《停滞の罠》でサヨナラすると2体目はほぼ出てこないので、相手がせっせと土地を耕してる間にこちらは数の暴力で毎ターン5~10点ずつ持ってくと勝てます。
最近ランプ使いの友人は困って《忘却蒔き》とか積んできたのでこちらも《飛行機械技師》とナラー夫妻をガン詰みして空からシバキあげてます。
ランプは絶許。
ドーモ、《赤白トークン》ツカイ=サン
なるほど…《衝撃の震え》で出したターンにも点数を稼ぎつつそのまま殴りに行くわけですね。
>最近ランプ使いの友人は困って《忘却蒔き》とか積んできたのでこちらも《飛行機械技師》とナラー夫妻をガン詰みして空からシバキあげてます。
コワイ!
これとコジレックの帰還、世界を壊すものが加わったので、お互い最高の手札と仮定した場合、極端なバーンデッキとかでもない限り基本的にアグロ側に勝ち目はありません(´・ω・`)
相手の手札がぬるいか、精神背信、無限の抹消で抜いてやるしかないですね。
森の代言者!そういうのもあるのか
やはり白黒系カードで対策するのが一番っぽいですかね…
精神背信や抹消、追放除去はラリー対策にもなり良いですね。
《世界を壊すもの》はほぼ確実に抜かれると分かっているので、4→3にして《虚空の選別者》や《大いなる歪み、コジレック》などをサイドインしたり《バーラ・ゲドを滅ぼすもの》なんかも入れたりするようにしています
手札破壊が単純にて至高の対策だと思います(やられて一番辛い)
赤黒コン対ランプで抹消をちょっと試してみましたが、一度見せると次からはチャンドラなどに散らされてしまいました…
抹消サイドが流行るようであれば対策されるランプ側も黒見た時点でキーカードを分散するでしょうし、やっぱりハンデスが一番安全っぽいですね