ちょい見せ段階で物申すのは非常に迂闊ですが…
正直エムラでがっかりしました。

いやエムラ自体は好きですし、エムラが出てくることに驚きはないんですが、エムラをイニストに出すことによって問題があると思うのです。


・2連続エルドラで、エルドラというコンテンツの寿命を縮めてないか?
ただでさえ〈アヴァシン〉(恐らく〈ナヒリ〉も)というコンテンツを使い潰してしまっているのに、エムラも使い潰すとなると…2ブロック制になって展開が早くなるのは分かりますが、これはちょっと早すぎ!?

・コズミックホラーは未知なる、理を超えた規模のものに対する恐怖という部分が重要だと思いますが、その点エルドラはゲートウォッチで倒してるし特に未知ではないので怖くない
怪獣大決戦的な盛り上がりは感じましたが、それは既にゼンディカーでやりましたし、わざわざイニストでやることかというと疑問です。

・ゼンディカーの回帰ではなくエルドラへ回帰したのは失敗とか言ってたけど、その失敗繰り返してませんか?

エムラ関係ないですがいい機会なので
・ナヒリとソリン決別の過程が稚拙すぎる
描写が不足しているので、生きても死んでもファンが納得する結末は無理そう。



とはいえ悪口ばかり書くのも良くないので雑感でも。
死者は死んでるからエムラの精神作用を受けない(?)ってのは面白いと思いましたし、ギセラブルーナ混成体は哀れでグロくて好きです(ただバイオとかの生物災害っぽくてクトゥルフっぽくはないような気もしますが)。
あと海外の人は一つに思想好きですね。ファイレクシアといいスリヴァーといいエムラといい。全体主義に対する潜在的な恐怖なんでしょうか。
異界月の落としどころはエムラを月に閉じ込めておしまいチャンチャンってところでしょうか。獄庫と同じ素材らしいですし。ただグッドエンドでもバッドエンドでもナヒリが善に戻るのは厳しそうですね。

コメント

nophoto
通りすがり
2016年6月22日13:59

いや、wotcはなにも考えてないでしょ。
どんなセットだろうが刷れば売れるし、不人気でも過去の強力カードをイラスト変えて再録しとけば取り戻せる。
考えるだけ無駄なコストになるだけだよ。

エノキ
2016年6月22日20:40

>通りすがりさん
実際そんなところなんでしょうかねぇ…
プラチナ報奨といい最近のWotCは色々雑になってるように感じます。まぁこれも杞憂かもしれませんが…

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索