対戦結果と自慢とPT雑談
対戦結果と自慢とPT雑談
■対戦結果
数が多いので簡単に。
デッキはいつものステロイド。

【FNM】
赤緑打撃体 2-0
赤緑ミッドレンジ 2-0
白赤人間 1-2
総合成績 2-1

人間マス除去多過ぎ問題。《ハンウィアーの守備隊》《栄光半ばの修練者》《金属ミミック》《名誉ある門長》……
3戦目はかなりの接戦で、押しつ押されつダメージレースしていたら、最後に気持ちよく《栄光の幕切れ》でタイムウォークされました、はい。くやしいグギギ


【スタン神トライアル】
マルドゥ機体 2-0
緑黒昂揚 0-2
黒単ゾンビ 2-0
青白フラッシュ 1-2
スゥルタイ昂揚 2-0
総合成績 3-2

昂揚にボコられました。《死者の番人》で墓地掃除!アップキープに精神壊しデーモンで4点ですね!(ドヤァ)とかやっていたら、即バリスタX=0でキャストされ昂揚達成されるという。墓地対策引いても2タテとか何やってんですかねぇ。
一方青白は敗因がハッキリしているので(ミスプ連発)、場数踏めばなんとかなりそう。
ただBG対策は真面目に考えないとなぁ……今後増えそうだし……


【ショーダウン】
スゥルタイ昂揚 1-2
白黒機体 2-0
青白コン 2-1
総合成績 2-1

はい。また昂揚に負けました。負けた試合は2ゲームともオーメンダールが降臨したのが主な敗因。《検閲》見てるのにフルタップドヤ顔《顕在的防御》×2とかヘボプレイも相まって酷かった。

BG系は明確にやり辛いですが、機体とコントロールは今のところ苦手意識はないので、PTでどれだけメタが変わるかですね。霊気池は一度しか当たったことがないのでよく分かりませんが、《刻み角》で牽制しつつ、ウラモグ出てきたらカーリの巧技でパクればなんとかなるんじゃないすかね?(適当)


■ショーダウンパック
開けたら青赤ファスト・青ギアハルク・沼Foil・島でした(画像の焼夷流は参加賞のおまけ)。いぇい。
剥く前「どうせ大したもん入ってないんだろ。人口回復のためにモノで釣るとか浅はかすぎるだろウィザーズ」
開封後「やっぱ……ショーダウン…最高やな!(クルッ)」


■PT雑談
機体:まぁこんなものですよね。完成度と地力の高さはご存知の通りなので、メタられたとしても4分の1が選ぶのも納得。ただ機体メタ自体は簡単と言われているので、8にどれだけ残るんでしょうね。これだけ多ければ最低でも1人は入りそうではありますが。

霊気池:そもそも霊気池と機体の相性がよく分かっていないですはい。コントロールに強くなったのは知ってます。BG系に強いのも知ってます。ランププランでウラモグ素出し狙えるのも知ってます。他は知りません。
4Cサヒーリみたくコンボと小型クリーチャービートの両立が出来るのであればトップメタ定着いけそう。

BG系:例え機体に強くとも霊気池が26%のメタではちょっと微妙なのではと思ったり。《刻み角》が来たからそこまで相性は悪くないのかしらん。

ゾンビ:マルドゥも霊気池も黒緑も(もちろんゾンビも)軽いスイーパーを積んでいない筈なので、もしかしたらもしかするかもしれない。霊気池はサイドにコジリタを入れていることもありますが、全く入れていないリストも普通にあるので、仮に全ての霊気池にコジリタが入っていないとすると、実に80%のデッキがスイーパーを入れていないことになります。……いや本当にこれはもしかするかもしれませんね。

青系コントロール:個人的にはもう少し多いかなと思っていましたが、コントロールは機体に弱いらしいので、まぁこんなところかな、という印象。BGとゾンビには相性が良い筈なので、2日目の当たり方次第かな?




雨の週末は家に籠ってPT観戦が板。

コメント

nophoto
ハニワ猿人
2017年5月16日3:32

>ショーダウンの中身
いいなぁ
こっちは崩れた墓石、青緑ファストランド、山、Foil森フルアートでした

…てか、Foil枠からフルアート土地も出るのね…

エノキ
2017年5月16日20:05

>ハニワ猿人さん
先週は10円レア詰め合わせだったのでバランス調整された可能性ありますね……
ファストランドは大当たりではないですが手堅く嬉しいですよね。スタンならどれも使われてますし。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索