暗殺者の戦利品
2018年9月11日 スポイラー・カード評価
対戦相手がコントロールするパーマネント1つ破壊し、それのコントローラーは基本土地1枚を場に出せる(B)(G)インスタント
強すぎワロタ(真顔)
大真面目にヴァラ黒タッチを検討するレベル。緑黒フェッチ持ってないけど四の五の言ってる場合じゃない。それくらい強い。というか範囲広すぎでは。nonlandとかnonbasicとか書いてないのは誤植ですかね?(すっとぼけ)
例えば今ヴァラのサイドに《自然の要求》2 《削剥》1入れてるんですが、黒タッチの場合これら全部このカードに入れ替わりますね。自分は今入れてませんが、焙り焼きとか入れてる場合はその枠も入れ替わるでしょう。
正直禁止されるんじゃないかと不安になるくらいの性能してると思います。これまでは衰微とパルスは間違いなく強いけど微妙に不自由さがあって、それがどれを使うか選択の幅を生んでいたわけですが、これはそれを簡単に凌駕しているように見えるんですよね。まあ禁止されるとしても3ヶ月くらいは様子見するハズなので、怯えるのはそれからでも良さそうではありますが。
良いニュースとしては、ヴァラ自体には大して効かないということでしょうかね。メインからオーメン割られるリスクは上がるでしょうし、サイド後のランデス土下座のリスクも高まりますが、ケア自体は難しくないですし、もし厳しいようならレリック増やせば大丈夫(多分)。あと単純にBG系が増えるのはヴァラにとっておいしい展開。
ラヴニカは目に見えてカードパワー上がってますが、他にもこういうカードがあったらえらいことになりそう。
日本語公式放送に物申すとかやってる場合じゃねえ!
強すぎワロタ(真顔)
大真面目にヴァラ黒タッチを検討するレベル。緑黒フェッチ持ってないけど四の五の言ってる場合じゃない。それくらい強い。というか範囲広すぎでは。nonlandとかnonbasicとか書いてないのは誤植ですかね?(すっとぼけ)
例えば今ヴァラのサイドに《自然の要求》2 《削剥》1入れてるんですが、黒タッチの場合これら全部このカードに入れ替わりますね。自分は今入れてませんが、焙り焼きとか入れてる場合はその枠も入れ替わるでしょう。
正直禁止されるんじゃないかと不安になるくらいの性能してると思います。これまでは衰微とパルスは間違いなく強いけど微妙に不自由さがあって、それがどれを使うか選択の幅を生んでいたわけですが、これはそれを簡単に凌駕しているように見えるんですよね。まあ禁止されるとしても3ヶ月くらいは様子見するハズなので、怯えるのはそれからでも良さそうではありますが。
良いニュースとしては、ヴァラ自体には大して効かないということでしょうかね。メインからオーメン割られるリスクは上がるでしょうし、サイド後のランデス土下座のリスクも高まりますが、ケア自体は難しくないですし、もし厳しいようならレリック増やせば大丈夫(多分)。あと単純にBG系が増えるのはヴァラにとっておいしい展開。
ラヴニカは目に見えてカードパワー上がってますが、他にもこういうカードがあったらえらいことになりそう。
日本語公式放送に物申すとかやってる場合じゃねえ!
コメント