【モダン】混沌としたメタでヴァラが生き残るたった一つの冴えたやり方
2019年3月20日 モダンスズメバチの巣 (2)(緑)
クリーチャー — 昆虫
防衛
スズメバチの巣にダメージが与えられるたび、その点数に等しい数の、飛行と接死を持つ緑の1/1の昆虫クリーチャー・トークンを生成する。
0/2
グリシャに負け過ぎた人間の末路
ヴァラのシャドウキラーといえばカメコロ(カメレオンの巨像)がメジャーですが、カメコロは本当にシャドウのため「だけ」のカードで汎用性が低いんですよね。他に入れられるマッチがない。にもかかわらずサイドインされる軽蔑的な一撃には引っかかるので、費用対効果が低いように感じてしまってあまり好きになれず。
一方スズメバチの巣は軽蔑的な一撃でカウンターされませんし、サイド後グリシャはプッシュ抜くはずなので、このカードに対処できるのは抜き切れなかった四肢切断かサイドの蛮行くらいで、対処は難しいハズ(多分、きっと、おそらく……)。
グリシャ以外のビートダウンに入れても普通に働いてくれるのもナイスで、 例えば対イゼフェニでシフトが一番困るのが中野君こと氷の中の存在だと思いますが(フェニックスはアンガーなり墓地対策なりで対処できるので)、変身したあとにこの巣をポンと出せば地上は完全に止まるハズ。
というわけでこのカードをサイドに入れて意気揚々とリーグに突撃したんですが、肝心のグリシャには一度も当たらず、イゼフェニにサイドインするも引かず、唯一人間相手はやたら引くものの対人間は元々有利マッチなので大して参考にならないというどうしようもない結果に。というかMO競技リーグ、土地コンボやらコントロールやら人間増えてきてませんかね?完全にメタに取り残されてる感……
コメント