ロンドンマリガン期タイタンシフト中間成績
ロンドンマリガン期タイタンシフト中間成績
画像1は現時点でのデッキリスト


■概要
競技リーグ14回 70マッチ
47勝23敗 勝率67%
5-0×1
4-1×6
3-2×4
2-3×3


■マッチ別(画像2)
BGx※1 7-0
アミュレット 4-2
イゼフェニ 4-2
バーン※2 5-0
ドレッジ 4-1
人間 3-1
青白コン3-1 
緑トロン 2-1
リアニ※3 1-2
赤プリズン 2-0
メガハンデス 1-1
呪禁オーラ 1-1
グリシャドウ 0-2
他対戦1回 10-9
※1アブザン3/ジャンド2/BG2
※2赤白型3/ナカティル型2
※3赤黒ベースの御霊の復讐デッキ全般


■雑感
結局普通に負け越したりしてなんやかんや収束してしまいましたが、プロプレイヤーもチラホラいる時期の競技リーグの成績としてはまあまあなんじゃないでしょうか。

最初期は絵合わせコンボが多かったですが、今は大分落ち着いてきましたね。ハンデスデッキも結構いますし、イゼフェニも盛り返してきた感があります。ただアミュレットタイタンだけは継続してよく当たりますね。正直アミュレットが何に強くて何に弱いとか全く知らないので、なぜ隆盛しているのかよく分からないんですが、どうなんでしょ。

リストに関して。5-0した時はメインに(腐り辛い)酸スラ君を入れていましたが、初手に来たらボトム送りにすればいいということに気付いて(遅い)再利用の賢者に変更しました。

レリック<檻なのは、速い相手に1マナ構え続けるテンポ的余裕がないというのが一つ。また、レリックだと後手の時に相手の2T墓地利用を咎められないというのもあります(ドレッジの安堵の再会、イゼフェニの魔力変からのルーティング、グリシューの1T物漁り2T御霊etc……)。青白コンやBG系のようなフェアデッキにはレリックの方が強いですが、フェア系は元々ヴァラ有利なので、さらに有利にする必要性は薄いかなと。

リストはこれで概ね満足してるんですが、唯一トラッカーだけふわふわしている感じがするので、ここだけどうにかしたいなぁと。ただ特に代替案があるわけでもないという……うーん

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索